おなかが・・・
2007年 05月 18日
なんとか高温持ちこたえてます。
なんとか・・・ですけど。
今、おなかが ゴロゴロ~ゴロゴロ~
って常に軽く痛い状態です。
うーん・・・。
あまり考えたくないけど
リセットしちゃった場合の「心の準備」をしておかないと・・・。
今周期は排卵日がGWの旅行と重なったので
自然に任せてみました。
一体、chiponの卵ちゃんとダンナの精子くんは
毎回出会えているのかな~?
出会えているけど、ちゃんと着床してくれないのかな~?
考えられる不妊原因は
ダンナの精子の状態と
chiponの子宮の状態(子宮口の極端な狭さ&子宮が極端な左曲がり)
が関係している、と信じてきましたが
前回の初AIHの時には
ダンナの精子量&運動率は改善(問題なし!)していました。
先生は、前の病院での精液検査の結果を見て
「AIHを5~6回 試してみてもいいと思う。」 と。
それが、初AIH当日にダンナの精子の状態が良いことが分かり
先生は、AIH中に
「AIHは精子の状態が良くないときは試す価値はあるんだけど・・・
でも、chiponさんの場合、なかなか妊娠しないですからね~
やってみましょう!」
っておっしゃっていたのです。
今のchiponの疑問は
「もし、今回リセットしちゃったら
果たしてこの状況でAIHを続けることが有効なのか・・・?」
あー、妊娠って難しい~(>_<)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今日、お仕事の関係で図書館に行きました。
そのついでに 「不妊治療はつらくない」
という本を借りてみました。
この本の著者の先生は、全国的に有名な不妊治療を手がける病院です。
この病院の存在を知ったのは つい最近のことで(いかにchiponが知識不足か・・・)
先日立ち読みした「女性自身」でも
全国不妊治療有名30病院の1病院として紹介されていました。
実績はトップクラスのようです。
(ちなみに、東北で紹介されていたのは たったの3病院)
まだ読み始めたばっかりですが
何か考えるきっかけを与えてくれそうな気がします。
この本については、読み終えたら感想を書きたいと思います。


★人気blogランキング★ ←ポチっとお願いします☆